top of page

​合 奏 稽 古

-雅楽演奏に必須の総合力を高める-

管楽器学習者を対象に実施している定例稽古です。

参加者には笙・篳篥・龍笛の講座を受講しており、基本的な奏法を学び、ある程度の楽器演奏技術を身につけていることが求められます。

参加条件:

笙・篳篥・龍笛の講座を受講し、楽器演奏の基礎を身につけていること。(平調越天楽を身につけていることが望ましい)

お稽古内容:

笙・篳篥・龍笛の三管および、打楽器を含めた合奏を行なう事で、雅楽の肝となる「合奏」を経験し、総合的な雅楽力を醸成する。

入門・初級者を対象とした平調の越天楽の合奏から行なっています。

 (例)ある稽古日での稽古内容

  平調越天楽の合奏

    笙の進行についての解説

  再び越天楽の合奏 (打ち物を加える)

    各楽器の細かいめぐりの確認など

  五常楽の合奏

    四拍子と八拍子の特徴と違いの解説 

 

お稽古情報

 毎月1回以上

 週末および祝日などの休日を利用し、午後または夜に2時間~2時間半

 

 会場はティアラ江東など江東区内の施設

 参加費 3000円

※舞のみを学んでいる方、楽器演奏をはじめて間もない方は合奏稽古への参加は難しいため、ぜひ「打ち物稽古」へご参加ください。

​※他の団体に所属または他の先生に師事されている方はこちらの合奏稽古へは参加いただけません。こちらの合奏稽古は三田徳明・三田晴美・鈴木祥江の元で楽器のお稽古をしている方に限ります。

bottom of page